産後の食事は何を食べればいいでしょう

『無事に産まれました!普通分娩で、こんどは男の子でした。産後4日目に退院になりました。前回は帝王切開で、入院も長かったんですが、今回は早く自宅に帰ってきて、食事に迷っています。今日で10日目、少し黄疸も出てきているようです。母乳のみで大丈夫そうですが、母子共に健康になれる食事を教えてください』

おめでとうございます!よかったですね〜!

食事ですね、日本人なので、基本的に和食が良いと思います。炒り玄米お粥の作り方はわかりますね、お腹に負担をかけない養生食ですから、しばらくの間、三食のうち一食ぐらいは、炒り玄米お粥を召し上がってください。

おかずは、梅干しや漬け物、生味噌に刻みねぎをたっぷり混ぜたもの、など、発酵食品を欠かさずに、もちろん味噌汁も、野菜やお豆腐、油揚げなどをたっぷり入れて。

スーパーで売られているお漬け物は、発酵食品ではないことが多いので、自分で作れなかったら、おばあちゃんに甘えてみてはいかがでしょう。

味噌も、短時間で促成栽培的に製造されたものではなく、時間をかけて発酵熟成させた本物の味噌を食べましょう。

食材としては、お豆腐や油揚げ、納豆などの大豆製品、大豆だけではなく、豆類を食べる機会を増やしましょう。目刺しやじゃこなどの小魚類、わかめや昆布などの海藻類、緑の菜っぱ類、れんこん、ゴボウ、人参などの根菜類も食べましょう。

何のことはない、ふつうに和食でいいんです。

コーヒーや紅茶、チョコレート、それからカレーなどのスパイスの利いた料理も、赤ちゃんはあまり好きではないみたいです。

果物や甘いお菓子は、身体を冷やしてしまうので、少量にしましょう。

豚肉、牛肉、乳製品、切り身のお魚も控え目にした方がいいでしょう。乳腺炎の原因として疑わしいので、おっぱいが順調になるまで待ちましょう。

ふだんはお茶を飲む習慣がなくても、授乳中はお茶も召し上がってくださいね。麦茶や薬草茶、ルイボスティーなど、カフェインのないお茶がいいですよ〜。

しばらくは無理をしないように、赤ちゃんに集注してよく味わってくださいね〜。

赤ちゃんを見せてもらうのを、楽しみにしています。